オンラインピアノ講師のこぱんです!
今回は、ちょっと衝撃的な内容をお伝えします。
「ピアノが弾けるようになりたいなら、音符は読まないで!」
えっ!?と思った方も多いかもしれませんね。
ピアノを始めると「楽譜を読めるようにならないといけない」と思いがち。
でも、実は「音符を一つずつ読もうとすること」が、上達を遠ざけている可能性があるんです。
この記事では、ピアノ初心者やお子さんと一緒に練習している保護者の方にも役立つ、「楽譜を速く読めるようになるための本当の方法」をご紹介します!
なぜ「音符を読むな」のか?
「たくさん練習すれば音符も自然と読めるようになる」と信じて、ひたすら譜読みしていませんか?
でも…
- 読んだはずなのに、次に弾くときまた忘れている
- 曲の途中でつまずく
- 初見で弾くのが怖い
こんな経験、あるあるですよね。
実は、音符を「1つずつ読む」ことこそが、スムーズな読譜を妨げているんです。
楽譜を速く読むコツは「流れで読む」
たとえば、「かえるのうた」のように、音の上下が自然につながっているメロディーはすぐ読めますよね?
これは、音符を前後の流れで読んでいるから。
逆に、単発でバラバラに読もうとすると、スピードも落ちるし、記憶にも残りません。
つまり、読むべきは「ド」「レ」「ミ」といった単音ではなく、
「前より高い?低い?同じ?」
という音の動きそのものなんです。
今までの苦労、今日で終わりにしませんか?
楽譜を読むのが遅い、苦手…そんな悩みを解消するには、次のポイントを意識するだけ!
- 音符を1つずつ読むのではなく「流れを見る」
- 上がった?下がった?を目で追うクセをつける
- 音の距離感をつかむ練習をしてみる
このシンプルな方法を取り入れるだけで、読むスピードはぐんと上がり、初見演奏も怖くなくなっていきます。
私の生徒さんたちも、同じ方法で「譜読みが早くなった!」「ピアノがもっと楽しくなった!」と実感していますよ♪
ピアノが楽しくなる!豪華7大特典をプレゼント中
現在ありがたいことに、2,000人以上の方が登録してくださっている、こぱんの公式LINEでは…
ピアノを楽しんでもらえる豪華7大特典&特別サポートをご案内中です!
🎁プレゼント内容はこちら:
① ピアノ学習のステップ0-100
スキルアップ無料動画100分
② ドレミ付きピアノ楽譜7選
初心者でもすぐに弾ける、やさしいアレンジ楽譜!
③ 速さ記号39選【一覧】
演奏でよく出てくる記号を、パッと覚えやすく!
④ 演奏方法の記号28選【一瞬で理解】
楽譜をスムーズに読むコツをサポート!
⑤ 強弱記号20選【一瞬で覚える】
演奏の表現力アップに!
⑥ 基本記号20選【こそっと知りたい】
繰り返しや弾き方のルールが分かる!
⑦ 2万字超のオリジナル電子書籍
『やめたい』から始める楽しいピアノの習い方
〜挫折したらやめてもいいよ!〜
これらの特典は、LINEのご案内に従ってメルマガ登録をしていただくと、すべて無料でお受け取りいただけます♪
▼今すぐ登録して、ピアノライフを楽しくスタート!▼
また、オンラインレッスンに興味のある方は、コチラをご覧ください。初心者から経験者まで、あなたにぴったりのレッスンを一緒に見つけましょう♪
まとめ:読む練習より、「読み方」が大事!
音符をたくさん読むよりも、どう読むかがカギ。
1つずつ読むのではなく、音の流れを感じるように読む。
それだけで、読むスピードも、記憶の定着も、ピアノの楽しさも、全部アップします。
まずはあなたも、LINEで7大特典をゲットして、ピアノをもっと自由に、楽しく弾ける世界へ踏み出してみてくださいね♪
よくある質問(FAQ)
- 楽譜が全く読めない初心者でも大丈夫ですか?
-
はい、大丈夫です!今回ご紹介した「流れで読む方法」は、初心者の方こそ最初に取り入れてほしい読み方です。音符を1つずつ覚える必要はありません。
公式LINEの特典では、ドレミ付きのやさしい楽譜や動画もご用意していますので、初めての方も安心して学べますよ♪ - 子どもにピアノを教える時にも使えますか?
-
もちろんです!この「流れで読む方法」は、お子さんが楽譜に苦手意識を持たず、スムーズに弾けるようになるための非常に有効なアプローチです。
公式LINEでは、お子さんでも理解しやすい「ドレミ付きの楽譜」や「覚えやすい記号の一覧表」などもプレゼントしています♪ - オンラインレッスンってどんな感じですか?対面じゃなくても効果ありますか?
-
オンラインレッスンでもしっかりと学ぶことができます。画面越しでも手元の動きや楽譜の見方を丁寧にサポートし、生徒さん一人ひとりのペースに合わせたレッスンを行っています。
「先生と一緒に練習できる安心感がある」と好評です。詳しくはコチラをご覧ください。始める前に個別相談も受け付けております。 - LINE登録するとどんなサポートが受けられますか?
-
LINEに登録していただくと、下記のようなサポートを無料で受け取ることができます。
- ピアノ上達のための7大特典プレゼント
- 初心者向けのステップ解説動画(100分)など
登録後に届く案内に沿ってメルマガ登録していただければ、全特典をすぐにお渡しできます!
ピアノを楽しむためにたくさんご用意させていただきました。 - 大人になってからピアノを始めても遅くないですか?
-
全く遅くありません!実際に、私のレッスンには30代〜60代の方もいらっしゃいます。「昔あきらめたけど、もう一度挑戦したい」「趣味として始めたい」そんな方こそ、今回ご紹介した“流れ読み”の方法がぴったりです。
「読めるから弾ける」「弾けるから楽しい」そんな体験を、あなたも始めてみませんか?